あみだし(飛魚とアミ魚醤の白だし)
あみだし(飛魚とアミエビ魚醤の白だし)
(商品NO-002)
山形県飛島産の飛魚を天日干しにしてとった飛魚出汁に「あみ醤油」を加えて作った白だし。コクがあり、まろやかな風味。
名峰鳥海山の伏流水が湧き出る栄養豊富な庄内沿岸で獲れたアミエビで作った魚醤が「あみ醤油」です。
アミエビは、オメガ3・DHA・アスタキサンチンなどを多く含み、海の生物の大切な栄養の素となっています。
【使い方】
日本料理の「だし」として幅広くご活用いただけます。
6~7倍希釈が基本ですが、お料理によってお好みで使い分けて下さい。
麺のかけつゆ・つけつゆ。天つゆ。おでん。鍋物。お吸い物。
和風スープ。煮物。湯豆腐。冷奴。お浸し。炒め物の味付け。
また、無添加なので離乳食やお子様のお食事にも安心してお使いいただけます。